6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2021年03月03日

本市におきましては、Society5.0時代を見据えたまちづくりを進めていく中で、デジタル技術を活用した市民サービス改革推進するため、国のデジタル専門人材派遣制度を活用し、昨年4月にはLINE株式会社社員デジタル化推進マネージャーに委嘱し、7月にはNTT西日本社員スマートシティ推進室職員として迎え入れたところでございます。

山口市議会 2020-12-09 令和2年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年12月09日

また、今年度はSociety5.0時代を見据えたまちづくり推進するため、内閣府のデジタル専門人材派遣制度を活用いたし、本年4月にはLINE株式会社社員デジタル化推進マネージャーに委嘱し、また、7月にはNTT西日本社員本市職員に迎え入れまして、デジタル変革スマートシティ推進に尽力いただいているところでございます。

山口市議会 2020-12-07 令和2年第5回定例会(2日目) 本文 開催日:2020年12月07日

本市おきましても、今後Society5.0時代を見据えたまちづくりを進めていく中で、デジタル分野において高度な専門的知識経験等を有している人材を確保するために、今年度は内閣府のデジタル専門人材派遣制度を活用いたしまして、4月にはLINE株式会社社員デジタル化推進室マネージャーに委嘱いたしましたほか、7月にはNTT西日本社員スマートシティ推進室職員として迎え入れているところでございます。

山口市議会 2020-06-24 令和2年第3回定例会(4日目) 本文 開催日:2020年06月24日

こうした状況におきまして、本市におきましては、本年度、内閣府のデジタル専門人材派遣制度を活用いたしまして、国内最大利用者数を抱えますSNSを運営する、LINE株式会社からデジタル化推進マネージャー本市職員として迎え入れておりまして、また、本市職員につきましてもLINE株式会社の方に派遣をいたしまして、現在LINEを活用した行政手続きオンライン化でありますとか、市政情報発信強化など、いわゆる

山口市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2019年12月11日

確保に当たっては、その求める能力といたしまして、例えば、データ分析知識利活用による新たな価値の創造、市民の皆様の目線に立った行政サービスの再デザイン、プロジェクトのマネジメント力などといった幅広い能力が必要であり、また、職員として雇用するに当たっては、人材の選考や採用の方法、雇用形態や処遇の設計、キャリアモデルの確立など、さまざまな観点からの検討が必要でございますことから、当面は、国のデジタル専門人材派遣制度

  • 1